七月の田畑

SONY DSC

胡瓜の花

SONY DSC

人参の花

SONY DSC

こんな花も人参の葉の間から

SONY DSC

じゃがいもの花

SONY DSC

キタアカリとゆう品種のじゃがいもです

SONY DSC

アンデスとゆうじゃがいもです

キタアカリ アンデス 共に年に二回の作付けができます

SONY DSC

おくらも順調に成長 今年はおくらの土面に発酵した藁を敷いてます

SONY DSC

黄色いトマトも

SONY DSC

赤いトマトも

SONY DSC

中玉トマトも

今年は良くいただいてます

SONY DSC

畑から替わって田圃の山の様子です

田圃の中に上手く落ちるように自然薯の蔓をベースにしてアオモリカエル?の卵が

田圃より2メートル上で産卵されてました

毎年見る光景ですがいつも絶妙さに感心してます

SONY DSC

蕎麦もたくさん花を咲かせてます

SONY DSC

夏の日に木陰を提供してくれるこの木

SONY DSC

このような熟した実をつけました

調べてみますとウワミズサクラとゆう名前とのこと 実は果実酒など若い花穂は塩漬け などとあり 来年はしてみようかとおもいます

ツキノワクマの大好物らしいので果実時期には気をつけたいとおもいます

SONY DSC

暑い日が続きますがお身体をご自愛ください

いつもありがとうございます

鈴木大介

カテゴリー: 畑日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中