少し乾かして
前もってつくっておいた苗代に
伊勢光を撒きました
たんぽぽはまだまだ咲きます
撒いた種もみの密集箇所を離してやります
お土さまと伊勢ひかり
夏草の種が混じっている地表の土でなくて
地表の内側の土をほぐしながら覆土していきます
薄すぎず厚すぎずの覆土です
覆土したら鍬の背で乾燥しにくいように鎮圧してゆきます
鎮圧した苗代に
青草を刈ってしきつめます
青草の上に枯草
元気な苗がすくすく出てきますように
お日さまの光と雨と風を通すトンネルをつくり苗代完成
おえんどうは花盛り
蕗もあざやかに
山で木陰を提供してくれるナントカ桜も白い花をつけてます
御米の苗代つくりのころのお野菜はこんな収穫でした
いつもありがとうございます
鈴木大介