蕗の薹が出始めたころ
今年は初めて菊芋を最初に作付けしました
まだまだ寒い初春 芽キャベツです
こちらはキャベツ 色合いがとても鮮やかでした
こちらは水菜の菜花です
菜花が咲き始めたころ じゃが芋の作付けです
雪柳の花が咲き始めるころ
滋賀県高島にある グリーンスポット DEN さんに
毎年行きます これは 月桂樹 の実生の苗です
こちらは オレガノ(食用)
こちらは DENさんオリジナルのローズマリー
とても香りが良いとのこと 名前は DEN
こちらは スイスリコラミント です
こちらは モロッコミント モヒートにしてみたら良いと
DENさんの息子さんが言ってました
夏場にしてみたいと思っています
これは ウド です 滋賀のホームセンターで見つけました
タンポポが出てきました
ネギぼうしは 天ぷら にして食べたらええ と
となりの畑の重鎮さんが言ってました
空豆の勢いが嬉しいです
自然農のパセリ
苺も花が咲き始ました
春の畑に出始めました
いつもありがとうございます
鈴木大介