お休みの日曜日に熱田神宮に参拝してきました
草薙の剣を本殿に奉られておられるとのこと
参道を歩いてゆくと
大きくて立派な楠の木がありました
空海さんが植樹したとのこと
巨大な梅鉢紋の提灯
大洲観音にもお参りしましたら
ここも空海さんが関係なさってられるようです
京都に帰り次の日曜日に三つのお寺を巡りました
神光寺
仁和寺
東寺
弘法大師 空海
どのようなことをなされたお方なのか
空海の企てとゆう山折哲雄さんの本を今一度
開けてみようとおもいます
いつもありがとう御座います
鈴木大介
「お大師さん」弘法大師************真言宗**********わが袋井では「法多山」(はったさん)のお寺。
袋井の三山の二つ目の「油山寺」(ゆさんじ)も真言宗寺です。
【空海】】って検索すると難しい歴史人ですね。