昨年の秋に収穫した稲
実りの良い株をそのまま自宅に吊るして飾り
今年の種もみにしました。
この道具?で
一本一本しごいて
こんな感じ
今年は水温なんて計っちゃったりして
二日ほど水に浸しておきました。
いよいよ今年も田んぼが始まります。
五月一日のこと。
いつもありがとうございます
鈴木大介
お米の種 一年間自宅保管して・・・・・・。すごい~! 物差しが出てきて 「何 計る?」と思ったら 米つぶを “しごく”道具なんですね。 これまた 大介さんのいい アイデア…!?(^^;;;;;
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
お米の種 一年間自宅保管して・・・・・・。すごい~!
物差しが出てきて 「何 計る?」と思ったら 米つぶを “しごく”道具なんですね。
これまた 大介さんのいい アイデア…!?(^^;;;;;