京都の大原という里山にある古民家レストラン「わっぱ堂」さん。
こちらは、大原でとれた食材しか使わないというこだわりのお店。
野菜はもちろん、お肉(ジビエ)や魚、卵、蜂蜜まで!
自家製お野菜の前菜
秋じゃがいものスープ
石釜で焼いた自家製ライ麦パン
わさび菜と赤大根、赤カブのサラダ(大原産の蜂蜜がけ)
ルッコラの石釜ピザ
このあと、猪肉と岩魚の山椒焼き、野菜の天ぷら、
土鍋で炊いた新米、小松菜のお味噌汁、おつけもの、デザートと続きましたが、
どれも本当においしすぎて、写真を撮る余裕を全く失っていました。
ごちそうさまでした。
今日、憧れの達磨ストーブを買いました。
はじめての火入れは屋外で、が鉄則。ストーブの表面に塗られているコーティング剤が、
燃えるとき、異臭(ダイオキシン)を発生させるためだそうです。
来年引っ越すことになった大原への道。第一歩踏み出しました。
横山ちひろ