あれ程暑かった天候も、
多大な被害をもたらした台風一過で気温が下がり、
今の所、過ごし易くなりました。
近くの神社の森を歩いても、
熊蝉からツクツクボウシの合唱に変わり
秋の気配を感じます。
私にとって、秋の到来を感じるもう一つの要因は、
食べ物と身体の関係です。
と言いますのは、7~8月の暑い時期、我が家は毎食
生のキュウリとトマトが食卓に並び、
味噌や塩だけで食べて、ビールも進みます。
ところが、今頃のように暑さが和らいでくると、
そのような夏野菜をてきめんに身体が欲しがりません。
こういう経験は勿論、私だけでは無いでしょうが
夏野菜は身体を冷やすものという
典型的な旬の野菜の真骨頂だと思います。
私の家では冷房は昼夜、殆ど皆無だと言っていい程使いません。
この事も一因のように思えます。
健康維持のためにも、なるべく不自然な事はしないで、
常に自分の身体に耳を傾けるという事を
これからも続けていきたいと思っています。
鈴木信雄